ミュージック

SPECIAL OTHERS(スペアザ)というインストバンドを知っているか?

SPECIAL OTHERSとは?

皆さんs、音楽は聴きますか?

この世の中には、数え切れないほどの音楽があります。

クラシック、Jazz、R&B、Rock、、、、。ジャンルも様々です。

今回、紹介するのはSPECIAL OTHERSという日本のバンドです。

SPECIAL OTHERS(読み:スペシャルアザース)通称スペアザ。

「スペシャルアザース」です。よく「スペシャルアザー」とよく間違われます。

スペアザはお髭がオシャレな男性4人組のインストジャムバンドです(楽器のみでの構成で、即興的な要素も含む)。

筆者のスペアザとの出会いは、友人に勧められて聴いたのがきっかけです。

初めは「お!作業中のBGMにいいな!!」という感想を持ちました。

そしてある日、掃除をしているときのBGMにしていました。まさしく有言実行です。

聴き流していたところ、

「あれ、なんだ今の?癖になる!もっかい聴きたい!!」

と思わずリピート。

そしてまた聴きたい!と思いリピートに次ぐリピートをしました。まさしくヘビロテです。

この、たまらない音がどんどん出てくるのがスペアザです。

音楽は、晴れの日は晴れの曲。雨の日は雨の曲。恋をしてるときは恋の曲。クリスマスにはクリスマスの曲を聴きたいですよね。

スペアザは、その時の感じ方によって思い浮かぶ情景は異なります。どのシーンにどの曲を聴いても大抵合います。そして何回聴いても新鮮なんです。天才なんです。最高なんです。

あ、ちなみにキーボードの芹澤さんいわく

スペアザのCDを買うとモテモテになる

らしいです(笑)

確かに、スペアザを聴いてから音楽の感性がより深まって、それに伴い他のセンスも研ぎ澄まされていきました。その結果、私はモテモテです!(そんなことはない)

でも、音楽の感性がより深くなったのは本当です。スペアザで「音」によっての感情の揺さぶりを学んだといっても過言ではありません。

音楽マニアの私が人生のバイブルとしているバンドです。

オススメしたい反面、あまりにも流行ってライブチケットが取りにくくなってしまったらどうしよう、、、と心配にもなります(笑)

SPECIAL OTHERS(スペアザ)オススメ曲!

さて、どれをオススメしましょうか。名曲が多すぎて迷います。

①Laurentech

イントロから癖になりませんか?かなり良いですよね!

また、このMVはフルではありません。フルだと9分30秒ぐらいの長さです。興味が出たら、フルで聴いて欲しいです。後半の盛り上がりが半端じゃないです。

最後まで聞くと、この曲のクオリティの高さが感じられるはずです。後半の高揚感は多幸感さえも感じさせてくれます。きっと、一生聴き続けるでしょう。

②PB

インストなのにライブでモッシュが起きたことがあるほどの高揚感が、そこにあります。モッシュというのはロックやメタル系だけではございません。あまりにも心地よく気分が高揚し、自然と身体が揺れ動くのです。

サビに入る前の徐々に気持ちよくなっていく感じ。何回、何千回聴いたことか。鳥肌立ちまくりです。

そして、このアルバム「PB」に収録されている曲「Stay」もライブで演奏してくたらスペアザファンは大興奮です。もちろん、アルバムを通して名曲しかありませんが。

③beautiful world

MVもそうですが、本当に旅に出たくなります。旅にだったり、大自然だったりと非常にマッチします。

とある旅行の出発の朝。電車に揺られてこの曲を聴く=至高。

田舎道を運転しながらこの曲を聴く=至高。

思い出を振り返りながらこの曲を聴く=至高。

胸が高まるこの曲は、きっと皆さんの宝物になることでしょう。

④I'LL BE BACK

スペアザさん、あなたたち天才過ぎはしませんか?という曲です。

徐々に、そう、徐々にサビへと近づけていきます。

最高に心地よく気分が高まる神の領域のクライマックスへと、少しずつ近づいていきます。

9分という曲の中、約6分はクライマックスに向けての前哨戦といったところです。

そして、6分感焦らされた後の3分間は、それはもう天にも召される気分です。

皆さんにもぜひ、この感覚を味わって欲しいです。

SPECIAL OTHERSはアコースティックver.もあります

これは、別バンドという設定(笑)のSPECIAL OTHERS ACOUSTIC の曲です。もはやアコースティックの域ではありません。

どちらが好きか、好みは別れるかもしれません。私は欲張りなのでどちらも大好きです。めちゃめちゃ良いです。

まとめ

スペアザは、インスト=BGMというイメージも超えてきます。

かれこれ10年近く聴いていますが、まだ飽きません。聴けば聴くほど新たな発見があります。ライブでは即興的な要素もあるので、原曲を聴き込んでいても新たなかっこいいリフが聴けたりします。ぜひ、ライブにも足を運んでみてください。

また、これでインスト(インストゥルメンタル)バンドに興味が出た方はぜひこちらもご覧ください→インストバンドのススメ

スペアザとともに、人生を素敵に着飾りましょう。

-ミュージック

Copyright© DayuBlog.com , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.