靴はほんの少しの形状で印象が大きく変えることが出来る力を持っています。
HARUTAのローファーは学生の通学御用達の靴というイメージが強いのが難点ではありますが、実はカジュアルでもキレイめでもかなり汎用性が高くおすすめです。
HARUTAのローファーがおすすめな理由は以下のとおりです。
- 創業100年を超える老舗(メイドインジャパン)という安心感
- メインターゲットは学生というだけあり、丈夫で長く使える
- 国産なのに安価←ここ大事
- ファッションの汎用性が高い
- 安心のセメント式製法(ソールが壊れても取り替えることが出来る)
- 幅広い年齢層で履ける(おじさんでもかっこよく履ける)
しかし、やはりHARUTA=学生というイメージが強いです。そこで、ローファーの着こなしについて解説します。
ローファーの種類
ローファーは大きく分けると以下のようなの種類があります。
最もオーソドックスな形が「コインローファー」と呼ばれている上のイラストのタイプのものです。
ローファーを選んで間違い無いのがこの「コインローファー」です。
より、エレガントに着こなすのであれば、タッセルローファーやビットローファーが良いでしょう。
ヴァンプローファーの印象は割とキレイめなファッション寄りのイメージです。もちろんカジュアルに着こなすこともできます。
コインローファーはキレイめで履いてもよし、カジュアルに履いてもよし、さらには制服に着てもよし、おじさんがかっこよく履いてもよしという驚くほど万能なデザインです。
ローファーの魅力は?
ローファーの魅力を一言でいうなら
「楽(らく)」
です。
楽であるポイントは3つあります。
- 靴紐が無いスリッポンであり、着脱が容易であるため楽
- どのような服装に合わせても引き締まるので楽
- 革靴は比較的硬い印象があるが、ローファーは程よくリラックス感があるため、コーディネートが楽
- 大人の男性の魅力をさりげなく格上げする
ただ、ここで注意点です。
スリッポン、すなわち紐が無いのでサイズは適当な物を選ぶべきです。出来るだけ試着はしましょう。もし、オーバーサイズだった場合は中敷を入れることでサイズ調整できますよ。
なぜ他のブランドよりHARUTAがおすすめなのか
HARUTAをおすすめする一番の理由はコスパの高さです。
ローファーの入門編としては間違いありません。
もちろん、セレクトショップで取り扱うローファーも良いですが、値段が倍以上するなんてこともザラにあります。
反対に、通販で売っている格安のローファーはおすすめできません。全部が全部そうでは無いとは思いますが、安かろう悪かろうで、履きごごちの悪さや耐久性の低さが懸念されます。
また、靴は本の少しのデザインで印象がグッと変わってしまうものです。
あくまで個人の見解ですが、あまりにも安いローファーはデザインがときめかないです。
そのため、デザイン、耐久性、コスパの高さを兼ね備えたHARUTAは非常におすすめです。